神戸三宮リハビリ・整体院

公式LINE
Instagram
ご予約
電話
腰痛

脊柱管狭窄症って治るの??

こんにちは!P-bodyです。
涼しくなってきましたが皆様、どうお過ごしでしょうか?

整形外科でよく耳にすることのある脊柱管狭窄症という疾患。腰でよくなりやすい疾患ですが、主な症状には次のようなものがあります。

・臀部から下肢にかけての痛みやしびれ
・間欠性跛行(かんけつせいはこう)と呼ばれる、歩行中に痛みやしびれが出て、しゃがんで休憩したり前かがみになったりすることで楽になる症状
・肛門周囲のしびれやほてり
・足底の異常感覚
・ふくらはぎのこむら返り
・下肢の脱力
・排尿障害(頻尿、残尿感、開始遅延など)

腰部脊柱管狭窄症は、背骨(脊椎)の後ろ側にある脊髄(神経の本幹)が通るトンネル状の「脊柱管」が狭くなることで神経が圧迫される病気です。脊柱管狭窄症は、狭窄が起こる部位によって症状や治療法が異なります。
医師の診察とMRIの撮影で診断が確定します。
しかしMRIで神経のトンネル「脊柱管」が狭くなっているからといって、すべて症状が出るわけではないのです!
和歌山県立医科大学の先生方の報告では一般地域の住民に腰のMRIを撮影して狭窄症が確認された人の中でも症状の出ている人は10パーセント程度であったという衝撃的な報告でした!症状の出ない狭窄症というものもあり、症状があっても楽になるケースが多いという事がわかると思います!
私達も当院で狭窄症の診断のあった方の施術をして姿勢や動きが良くなることで症状が楽になっていく方を非常に多く経験します。
どこにいってもよくならなかった上記の症状が該当する方はぜひご相談ください!

電話番号;050-1720-5541
公式ライン;https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=061uuslu

記事監修 整体リハビリ院 P-body 神戸三宮院 理学療法士 加賀威浩

JR三ノ宮駅から徒歩6分。平日はよる20時30分、土曜祝日は17時まで営業している整体院です。P-bodyは関西で有数の整形外科クリニックに10年以上勤務した理学療法士の資格を持つスタッフによる的確な施術が特徴です。みなさまがいち早く健康になれるよう医療機関(あんしんクリニック、ぱくペインクリニック)への紹介や、自院での施術など適切な提案を施設の垣根を越えて行います。医師、理学療法士などの医療従事者、プロスポーツ選手など多くの方に推薦をいただいております。

おすすめ記事

PAGE TOP