こんにちは!P-bodyです。
皆さんは良い姿勢ってどんな状態かを知ってますか?
良い姿勢を知らないと悪い姿勢もどう悪いのかがわかりません。
良い姿勢の目安はこのようになってます!
それは横から見ると耳たぶ(耳垂)、肩の横の骨の出っ張り(肩峰)、太腿の出っ張り(大転子)、膝のお皿の後ろ(膝蓋骨後面)、外くるぶしの2~3cm前方(外果の前方)を一本の線で繋いだ線です。
後ろからみると後頭部中央の出っ張り(後頭隆起)、背骨(脊椎棘突起)、殿裂(おしりの割れ目)、両方の膝関節内側間の中心(両膝の間)、両内くるぶしの間(両内果間の中心)を結んだ線です。
自分でわかりづらい部分ので知りたい人や姿勢が悪いのはわかってるけど変えるためにどうしたらよいかわからない、という方はぜひご相談ください!当院では整体、ピラティスで姿勢の改善を図ることが出来ます。
電話番号;050-1720-5541
公式ライン;https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=061uuslu
記事監修 整体リハビリ院 P-body 神戸三宮院 理学療法士 加賀威浩
JR三ノ宮駅から徒歩6分。平日はよる20時30分、土曜祝日は17時まで営業している整体院です。P-bodyは関西で有数の整形外科クリニックに10年以上勤務した理学療法士の資格を持つスタッフによる的確な施術が特徴です。みなさまがいち早く健康になれるよう医療機関(あんしんクリニック、ぱくペインクリニック)への紹介や、自院での施術など適切な提案を施設の垣根を越えて行います。医師、理学療法士などの医療従事者、プロスポーツ選手など多くの方に推薦をいただいております。