まずはなんといっても筋肉の柔軟が大事!!これから筋肉から来る腰痛のストレッチをお伝えしていきます!
始める前に大事なことを一つ!すべての運動で呼吸はとめず、痛みのない範囲で行うようにしましょう。
どの姿勢でもまずは硬くなっている腰の筋肉をストレッチしましょう!
共通ストレッチ 背部から腰部のストレッチ
手順:
① 座った姿勢(椅子で座って行っても大丈夫です)から伸ばしたい方の手首を持ち、斜め前の方向に手を引っ張ります。体幹も斜め前の方向に伸ばしていきます。
② 伸ばした姿勢で10秒止めて戻して、を左右3回ずつ行いましょう。


次はねじるようにして背骨周りの筋肉を動かす柔軟です。
側臥位回旋(胸と背骨のストレッチ)
手順:
① 1枚目の写真のように横向きで曲げている上の足(左足)の膝を下の手(右手)でおさえておいて、上の手は頭の後ろに置きます。
② そこから2枚目の写真のように上の足をおさえたまま、上の手を背中側に開いていきます。開ききったら戻してもらい、それを10回繰り返したら今度は反対を向いて同じことをしてみましょう。


運動をしても痛みでまだお悩みの方はぜひ当院へ相談してみてください!
当院では施術歴16年以上、施術人数のべ16万人以上のスタッフが施術の対応をしております。
電話番号;050-1720-5541
公式ライン;https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=061uuslu
記事監修 整体リハビリ院 P-body 神戸三宮院 理学療法士 加賀威浩
JR三ノ宮駅から徒歩6分。平日はよる20時30分、土曜祝日は17時まで営業している整体院です。P-bodyは関西で有数の整形外科クリニックに10年以上勤務した理学療法士の資格を持つスタッフによる的確な施術が特徴です。みなさまがいち早く健康になれるよう医療機関(あんしんクリニック、ぱくペインクリニック)への紹介や、自院での施術など適切な提案を施設の垣根を越えて行います。医師、理学療法士などの医療従事者、プロスポーツ選手など多くの方に推薦をいただいております。